名前
久保寺 麗
1976年 生まれ
エリア
東京都
経験業界
人材派遣・人材紹介事業(広告・出版業界):6年
カラーデザインのコンサル&マーケティング業(家電・文具・食品・インテリア・印刷等のメーカー):7年
BtoCスクール事業(色彩教育):2年
協会運営事務局(カラーセラピー):2年
資料編集・デザイン制作:5年
サロン広報(ホリスティック・カラーセラピーサロン):1年
経験職種
法人営業(BtoB、新規開拓〜既存顧客対応まで)
プロジェクトマネジメント
コンサルティング(商品開発・マーケティング・カラーデザイン関連)
市場リサーチ&分析(カラーデザインのトレンド・競合他社分析・消費者思考調査等)
セミナー・研修講師
デザイナー(各種プレゼン資料、企画書、教育用コンテンツ、PRツールなど)
スクール・協会・コミュニティの事務局

実績

新卒入社3年目で営業売上・部門トップを達成(年間2億円強)。韓国へ日本の色彩教育プログラムのコンテンツ提供プロジェクトリーダーとして完遂。世界4カ国にまたがる大掛かりなマーケット調査プロジェクトのリーダーとして完遂。会社で初めて産休・育休を取得し、さらにフルタイム勤務復帰&管理職として7年勤務(女性社員の働く土台作りに貢献)。フリーランス5年目で、コロナ禍にも関わらず、過去最高の売上を達成見込み。

キャリアプロフィール

1)人材派遣・紹介事業に勤務

1998年4月〜2004年3月(6年間)/ 年商80億円、社員150名規模

  • クリエイター専門の人材派遣会社で、広告・出版業界の派遣事業を担当。
  • 新規立上げ部門にて、法人営業として、派遣事業業務全般(新規顧客開拓営業・企画提案・人材コーディネート・人材サポート)に携わる。

[Episode]
設立10年目のベンチャー企業に入社、社⻑も当時38才と若く、入社後2年目には会社が株式上場し、社員数も約40名(入社時)→150名(退職時)と右肩上がりで急成⻑する会社に6年間所属。「大企業の5年分を1年で経験するスピードと仕事量の会社だ」と先輩社員が話すようなハードな仕事環境の中、毎日深夜まで仕事をし、時に休日出勤もありました。新卒で入社後配属になったのは新規立ち上げ部門だったため、ゼロからの新規顧客開拓(500件テレアポ)などから始まり、かなり鍛えられた6年間でした。そんな中、自分が学生の頃から興味があった色彩の勉強をしたく、後半2年半は仕事と並行して週数日夜にスクールに通い、色彩の勉強をし、今後の進路の模索をしていました。

2)大手化学メーカーの100%子会社・カラー専門のデザイン会社に勤務

2004年10月〜2014年12月(10年間)/ 親会社は年商約8000億・国内外174社・連結社員約20,000名

  • BtoCの色彩教育・スクールの事務局に従事。スクール運営全般、教育用コンテンツ制作、韓国企業への色彩教育コンテンツ提供に携わる。(2年)
  • 産休・育休を取得(1年)
  • 企画営業・プランニングディレクターとしてコンサルティング部門に従事。大手家電・文具・食品メーカー等の商品開発におけるカラーマーケティング・調査分析、カラーデザインコンサルティング等のプロジェクトを担当。(7年)
  • 管理職(部門のマネージャー)として勤務(6年)

[Episode]
カラーに関わる仕事をしたく、募集が無かった中で、履歴書と職歴を持参してアピールし、アルバイトから入社し、半年後に正社員に。(その後10年勤務)
BtoCのスクールの事務局時代に、韓国企業との仕事をした際、2年で10回ほどソウルに訪問。(語学の勉強で診始めたことから、韓国ドラマファンになる)その後産休・育休取得後もフルタイムで勤務し、後半7年間は子育てと仕事の両立に文字通り走り続けた日々。仕事はやりがいもあり、充実していましたが、所属していた部署は女性が多かった(90%以上が女性、30〜40代メイン)にも関わらず、子育てと両立して働く女性が自分以外におらず(会社全体でも私のみ)、両立のハードさを共感できる同僚や、ベンチマークとなる先輩も一人もいなかったことが、働く中で大きく苦労した点でした。
子供が1才〜小学校2年生の終わりまでフルタイム勤務、さらに管理職として勤務する中、子供が保育園時代に東日本大震災があり、都内勤務だった私はその日の内にお迎えに行けなかったり、また小学校入学後は「小1の壁」に激突し、周りからの理解もなかなか得られない状況の中、子育てと仕事のバランスを自分のペースで取れる働き方について、模索するようになりました。

3)フリーランスとして活動

2015年12月〜現在

  • 協会の事務局業務をしながら、並行してフリーランスとしての活動をスタート。
  • 現在は、資料デザイン制作の専門家として、デザイン業務に従事。またセミナー・講座の主催&講師としても活動中。(5年)
  • 「パラレルキャリア推進委員会」の運営本部メンバーとして、事務局の仕事に従事。
  • 女性起業家コミュニティの主宰(1年)

[Episode]
16年間会社員をした後、初めてのフリーランス(個人事業主)としての活動は、会社員とは全く違う世界でそのギャップに当初は戶惑うこともありました。(SNS発信、人脈ゼロからの集客活動など)フリーランスになり良かったことは「自分のペースで仕事の予定を組むことができる」点と、「好きな人と一緒に働ける」という点でした。(会社員時代に悩んでいた職場の人間関係から解放され、ストレスがなくなりました)
また、家族の予定に合わせて自分の活動も調整できるようになったことで、特に大きかったのは息子の中学受験。日々のケアから、受験直前のサポートまで、約2年間ガッツリ関わることができたことが、改めてフリーランスになり良かったことでした。
会社員でも、フリーランスでも、複業(パラレルキャリア)でも、その人がその人らしく働ける「女性の働き方の選択肢」を提供するための活動を、今後もしていきたいと考えています。

サロンメンバー専用

企業様専用