免疫力を鍛えて夏バテを乗り切るには?

ヘルスケア部門免疫力ライターの久保田操です。
今年は例年にない猛暑。身体がだるくて夏バテしている方も多いのでは?そこで今回は、夏バテの要因と免疫力を鍛える方法についてお伝えします。

夏バテの要因

夏は高温多湿で体の機能が正常に働きにくい時期。体力を消耗すると免疫力も低下し、感染症などにかかりやすくなってしまいます。夏バテを引き起こす主な要因は以下6つ。

  1. 自律神経の乱れ
    暑い室外とエアコンの効いた室内の温度差で自律神経の調整が難しくなり、体調不良になってしまいます。
  2. 熱帯夜で寝られない
    暑くて寝られなかったり、夜中に目が覚めてしまったりして、睡眠不足になりがち。疲れがとれない原因の1つです。
  3. うまく汗がかけない
    高温多湿で汗がかきにくくなると、体内に熱がこもって倦怠感を感じたり、頭痛を引き起こしたりします。
  4. 冷たいものを摂りすぎる
    アイスや氷、冷たい飲み物などたくさん摂りすぎると胃腸の機能を低下させてしまいます。
  5. 汗のかきすぎ
    高温多湿の環境で大量の汗をかくと、水分だけでなくミネラルも失われてしまいます。脱水症状による体調不良は要注意。
  6. 栄養不足
    暑いと冷たい麺類などを食べる機会が多くなりがち。食事が炭水化物に偏ると栄養不足になってしまいます。

夏バテの対策

  1. 睡眠環境を整える
    寝る時間の最初2~4時間くらいはエアコンを上手に活用しましょう。温度は28℃が目安。扇風機を使用する場合は、風が直接身体にあたらないように注意が必要です。
  2. しっかり食事を摂る
    栄養バランスを良くするには、キムチ、納豆、みそ汁などの発酵食品を多く摂りましょう。特に免疫力を強化するビタミンB1を多く含む豚肉や大豆製品・うなぎ、不足したミネラルを補給する、芋類、果物、海藻などがおすすめです。食欲不振の際には、レモンや梅干しなどを食べると疲労回復につながります。
  3. 身体を冷やさない
    お風呂はシャワーではなく、40℃くらいの湯船に10分ていど浸かると良いでしょう。飲み物はできるだけ常温で。汗をかいたままにしておくと体が冷えるので、こまめに着替えることも大切。

免疫力の下がりやすい夏。毎日身体を労わって過ごしましょう。

投稿者プロフィール

久保田操
久保田操健康リズム・カウンセラー
薬剤師歴約20年。心と身体のリズムを整えてあなたの健康改善をサポート
「じかん管理で健康をデザインする」Kindle出版9/17
~健康が当たり前の世界をつくる~
(https://ameblo.jp/spirit-misao/)
パラレルキャリア専門エール通信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です