食器は重ねる?重ねない?

お料理ライターの京田佳永子です。

食後のテーブルを片付ける際、
お皿やお茶碗重ねてから台所に下げますか?

厳しく躾けられた、という覚えはないのですが

私の母親は口数が多かったようです。

働き始めてから、そう思うようになりました。

会社勤めで長く秘書の仕事をしていますが、

長く続いている理由のひとつが母親の口数。

要はダメ出しが多かった、
っということで、打たれ強く育ちました。

たとえば身に着けるものには

「エナメル!?季節を考えなさいよ。おかしい」

「素敵なお洋服じゃなくて、少しでいいから自分を少しでも素敵に見せてくれるものを着たら? 全然似合ってない」

「紺が似合うって言われた?誰にでも似合うのよ。だから制服が紺色なの」

こういう調子なので 好きなように生きているけど、
決まり事があることは最初から意識しているし

ダメ出しにもくじけない。

持って生まれた性質もあると思います。

妹は同じ環境でも、まったく違うタイプに育ったので。

職業柄、上司との距離感が近く

その上司との空気が行き詰ったときに

気休めになるチーム・メイトがいない。

そういう環境では、
上司の圧に疲弊している同僚を見る機会も少なくないのですが

私の場合、大抵のだめ出しは平気です。

社用の接待のお店を決めるとき

ロケーション、好み、個室の有無、ベジタリアン対応、予算etc.

注文に見合うレストランを探して、
評判を確認して、自腹で下見をしてセット。

それで、翌朝 「昨日のお店、あまり良くなかったかな」 と言われても…

どこがどう合わなかったのか、検討事項にはなりますが

落ち込むことは、もちろんなし!

ちょっと話がズレましたが、
台所のお話に戻ります。

私のお料理教室では、受講してくださった方が
食器を洗ってくださいます。

会場や、予定より時間が延びた場合は
「どうぞ、そのままで」、と片付けはこちらで済ませるのですが

「せめて」と、食器をまとめて流しまで運んでくださいます。

その際、間違いなく食器が重ねられます。

レストラン、料理クラスに参加した際に
「お皿を重ねないでくれ」と言われた覚えはないし

「お皿、重ねちゃっていいんですか」

(きっと、嫌ですよね?っていうつもりで)ってお聞きしても

お返事は「いいですよ」です。

なので、そっちが常識で、うちの方法が
少数派なのだろうと思うのですが

(以下、オンラインサロン限定公開)


→ 続きはこちらから

投稿者プロフィール

京田佳永子
京田佳永子クッキング・スペシャリスト
茶道歴30年、秘書歴25年、ホームパーティ歴15年。美味しいものに本気で取り組む外資系企業社長秘書。パラレルキャリアでおもてなし料理教室を主宰。
パラレルキャリア専門エール通信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です