先日開催された【営業企画室】定例ミーティングの様子をお届けします。
\お客様が魅力を感じるセールストークのコツは4つのポイントを押さえること/
今月は営業の肝、セールスについてみんなで学びました!
営業企画室の宇佐美愛です。営業企画室ってどんなことしてるの?と聞かれることもあるので簡単にお答えしますと、私たちエールのビジョンに賛同してくださる企業や行政の皆さまと一緒に社会の課題に取り組み、共創パートナーとして、本当の女性活躍を応援していただきたいという想いから、協賛金を募っています。
そこからご支援いただいた企業様には、「働く女性のパラレルキャリアを応援している先進企業」として、企業ブランディングに向けた様々なプロモーションプランがあり、営業企画室がそのプロモーションまで伴走させていただいております。
ノルマもないのでみんな自分のペースで動き営業活動をしております。MT内では毎月の進捗やお互いにアドバイスし合いながらプロジェクトを進めていってます。
そしてもう1つ、私たちが毎月取り組んでいるのが営業に役立つワークです。
これが毎回楽しいんです!今回のワークは「HARMの法則」で、担当していただいたのは小泉 友里華 さん。毎月担当の方がワークの内容まで考えています。HARMの法則 = お客様に「欲しいです♡」と答えてもらうためのセールストーク要素が詰まったワーク。
下記4つの項目の魅力を明確に伝えることができると訴求効果が抜群に上がるそうです!
↓↓↓
「HEALTH =健康・美容・容姿」
「AMBITION =キャリア・将来・夢」
「RERATION =人間関係・恋愛・結婚」
「MONEY =お金」
メンバーみんなでそれぞれ訴求したい商品やサービスを例に出し、シミュレーションしながら発表していきました。私も商談やプレゼンなど何年もやってきてますが、HARMの法則に当てはめてセールストークを段階別に分けてみると今まで以上にわかりやすくなって課題点も見えてきました!!
言語化の深さを改めて学びました。まだやったことない方は是非このワークに取り組んでみてくださいね。
これからエールアワードの協賛プランも始まりますし続々とパートナー企業様が増えております。近日中に新たなパートナー様のご紹介もしますので、皆様お楽しみに!
エールプロジェクト内での活動に興味のある方は、働く女性の活躍を応援する無料オンラインサロン「エールプロジェクト」にぜひ、お気軽にご参加ください!
\3,200人以上が参加中!/
エールプロジェクトへの参加はこちら