九州支部オンライン交流会レポ【楽しく学ぶチームビルディング体験】

九州支部主催オンライン交流会を開催しました。

九州支部長の宇佐美です!
7/20に開催致しました、九州支部イベントは初のゲーム形式で楽しく学べる時間となりました!14名のご参加でしたが、大盛り上がりでめちゃくちゃ面白かったー♡♡

みんなで絆を深めて成果を出し、楽しく学べるチームビルディング体験となったイベントでした!
皆さんは「漂流脱出ゲーム」ってご存知でしょうか?私は初めて聞いたんですけど、とっても考えさせられるゲームでした!

ゲームの内容はその名の通り、海で漂流してしまいボートで知らない人同士が救助が来るまでの間に協力しあって安全と命を守り合うために何が必要かを問うゲームです。
最終的に無事に帰れるようにボートにある10個のアイテムを必要なものから優先順位を決めていきます。

今回、九州支部メンバーの城下博美さんにゲストとしてお越しいただき、資料を共有しながらとてもわかりやすいポイントを押さえた流れで進行していただきました。
研修講師のプロとして活躍されている城下さんだからこそのさすがのファシリテーションでした♡

このゲームは漂流している現場の状況をとても細かく具体的に知れるので、考える前に状況がとてもイメージしやすいのも特徴です。

どんな場所で漂流したのか、現在の風向きや時刻、救助船がどのくらいの速さで救助に向かっているかなど、他にも具体的な状況説明があることによりチームに分かれてディスカッションしていくにあたってみんなもすごく細かいシミュレーションができたようです!
皆さん着眼点が本当に素晴らしく優先順位がそれぞれ異なっていました。

例えば・・・

・とにかく現在の命を守ることを優先する方

・空が明るくなってきて無人島にたどり着く可能性も考えた現在の過ごし方

・風力からこれから向かう方向を考え今必要なものを見極めている方


物事の捉え方が全く違う人同士がディスカッションするので、今まで考えたこともなかった思考パターンの発見が沢山ありました。
考えが違うメンバーでアイテムの順位付けをしていくのですが、多数決などは絶対にダメで一人一人意見をしっかり出し合いディスカッションしていくこともルールの1つ。
ここでチームビルディング力が重要になってきます。協調性や相手の意見を引き出す力などとても大切なヒューマンスキルが身につくなと感じました。

すごく実用性があり、今後に活かせるディスカッションでした。

今回はまだエールのイベントに参加したことがないご新規さんが何名かいらっしゃいましたが積極的に発言してくださり楽しんでもらえた様で良かったです♡

エールプロジェクト内での活動に興味のある方は、働く女性の活躍を応援する無料オンラインサロン「エールプロジェクト」にぜひ、お気軽にご参加ください!

\3,200人以上が参加中!/

エールプロジェクトへの参加はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です