4月は『お金をもらい出したら考える会計の話』をテーマに開催しました。
こんにちは副部長のバービーこと馬場佳奈子です。
4月は『お金をもらい出したら考える会計の話』と題して マネー部から特別ゲスト講師として上村光さん(会計)、片ユカさん(税務)をお招きしてお話をして頂きました。
第一部 【会計(経理)部門】 講師:@上村光枝 さん
・経理(作業)が必要な理由、目的
・毎日、毎月、毎年すること
・帳簿の種類と、つけないといけない理由
・請求書、領収書、現金出納帳、出金伝票の作り方と注意点
・確定申告と「決算書」、青色申告と白色申告の違いと特徴
会計について体系的に順序だてて学ぶことができ、点と点がつながるようにとても理解が深まりました。実務レベルでは取引先との関係性での対応を経験者としてのアドバイスも交えて話してくださったのですぐに実践で生かせそうだと感じました。
請求書のつくり方では請求額の算出方法を例題を通してレクチャー下さり、 消費税の考え方、源泉所得税って何?や、還付までの仕組みと算出方法についても教わりました。
第二部 【税務部門】講師:@片ユカ さん
・「(確定)申告はいつから必要か」と申告の方法、源泉所得税の還付申請
・開業届を出すタイミング、事業所得と雑所得について
・AIへ相談するコツ
『個人事業主は経営者です。事業スタート時ほど経理(会計・税務)を会計士さんや税理士さんに丸投げせず、 帳簿をつけ、収支を把握できている方ほど、事業を継続したり伸びます♪』というお話がとても印象に残りました。
講義を聴いていると、青色申告が自分にもできるかもしれない! 決算書作る(青色申告する)ことで経営者として自覚がさらに強くなりそう! と、まだ開業していない私もついチャレンジしてみたくなってしまいました。
頂いた感想には、
・今まで手探りで青色申告までしていたのですが、今回の勉強会で学びたかった請求書や貸借対照表の合わせ方なども知ることができ、 点と点がつながって参加していてうれしい気持ちになりました。
・昨年は少しだけ収入があったので、今回の講義は自分にピッタリでした!少しでも帳簿付けをしようと思いました!
・帳簿をつけることが経営戦略に繋がるという話が印象的でした。
今回の講義は複業・起業する方にとって必須の内容で「複業・起業するタイミングで学ぶことができたら、 苦手意識が芽生えることなく、経営に注力できそう!」と感じる貴重な講義でした。保存版にしたいです♪
次回5月の勉強会は「目標設定グループコンサル」です。 年初にたてた目標は何でしたか?皆で一緒に目標の再設定をしていきましょう!
エールプロジェクト内での活動に興味のある方は、働く女性の活躍を応援する無料オンラインサロン「エールプロジェクト」にぜひ、お気軽にご参加ください!
\3,200人以上が参加中!/
エールプロジェクトへの参加はこちら