1. Home
  2. 代表メッセージ
MIHO REIKO
美宝 れいこ(Miho Reiko)
エール株式会社 代表取締役
パラレルキャリア推進委員会®︎代表
東京都女性ベンチャー成長促進事業 APT WOMAN 6期生/メンター
東京都×EY 女性起業家ユニコーン創出プログラム メンター
神奈川県茅ヶ崎市女性活躍推進アドバイザー
新潟県糸魚川市コミュニティマーケティングアドバイザー
大阪府八尾市コミュニティ活性化アドバイザー
iU 情報経営イノベーション専門職大学客員教授就任
人生を変える最強のコミュニティづくり(ぱる出版)著者

IT・広告代理・総合事業を展開する企業で、広報・経理・出版などの事業部長を歴任し、長年マネジメントに従事。その後、複業・起業の経験を活かし、パラレルキャリアコンサルタントとして独立。 これまでに1,500名以上の女性にパラレルキャリアのコンサルティングを実施。さらに、会社員・起業家3,000名以上が在籍する「パラレルキャリア推進委員会®」の代表として、働く女性を支援する「エールプロジェクト」を運営し、女性が活躍できる社会の実現に向けて取り組んでいる。 現在は、セミナー・講演・イベント登壇・審査員・顧問など、多方面で活動し、企業や自治体との連携を通じて、パラレルキャリアの可能性を広げる支援を行っている。

2015年からパラレルキャリアの推進

2019年4月の働き方改革施行以降、多様で柔軟な働き方が注目されています。副業・兼業・パラレルキャリア(複業)を希望する人は年々増加していますが、実際に解禁している企業は依然として少ないのが現状です。

弊社は、政府の働き方改革より前の2015年から、パラレルキャリアの推進に特化した事業を展開し、これまで1,500人以上の働く女性たちを支援してきました。

働き方や生き方が大きく変化する今、個人や企業が持続的に発展するためには、副業・兼業・パラレルキャリアへの取り組みが不可欠です。

「女性活躍推進」と「パラレルキャリア」の専門家

日本は今、人生100年時代を迎え、大きな変革の中にあります。
リタイア後の資金問題、AIや自動化による大量リストラ、短命化する企業寿命――それにもかかわらず、多くの企業では未だに副業が禁止されています。

こうした社会の変化の中で、「働くこと、生きることを楽しめる」環境をつくるために、個人と企業にパラレルキャリア(複業)の推進を提案 しています。年齢や立場を問わず、一人ひとりが可能性を広げ、自由に選択できる社会こそ、これからの時代に必要だと考えています。

また、日本の労働人口の約半数を占める女性は、社会進出が進んでいる一方で、ジェンダーギャップ指数の低迷、男女の賃金格差、管理職比率の低さ など、依然として「活躍しにくい」状況にあります。

この背景には、制度や環境の問題だけでなく、公平な評価やチャンスが得られにくい社会構造 があります。私たちは、男女分け隔てなく「個」が活躍できる社会をつくることで、未来には「女性活躍推進」という言葉すら必要なくなる世界を目指します。

この実現のために、「女性活躍推進 × 複業推進」 を軸とした活動を続けています。

コミュニティ運営の専門家

今の時代、無料・有料を問わず、大小さまざまなコミュニティが乱立する一方で、「運営の難しさ」や「継続の壁」に直面するケースが増えています。

そんな中、私は2015年からコミュニティの可能性をいち早く取り入れ、運営に挑戦してきました。 しかし、コミュニティの立ち上げと継続は決して簡単ではなく、3度の挫折を経験。 4度目の挑戦で「パラレルキャリア推進委員会®」を立ち上げ、3,000名規模のコミュニティへと成長させ、事業化に成功しました。

現在は、100名の有志プロボノメンバーがホラクラシー型組織のもとでアクティブに活動できる仕組み を構築。その運営モデルが注目され、2023年8月には『人生を変える最強のコミュニティづくり』(ぱる出版)を刊行し、Amazonランキング「コミュニティ部門」で1位を獲得しました。

この経験をもとに、新しい組織の形としてのコミュニティ運営の方法を、各所で発信・提案しています。

活動一覧

行政連携など

2021/07/01 大阪府大阪市市民局ダイバーシティ推進室雇用女性活躍推進課
2024/04/01 東京都産業労働局
2024/08/01 神奈川県茅ヶ崎市経営総務部職員課
2024/09/01 新潟県糸魚川市企画定住課
2024/10/01 大阪府八尾市人権政策課
2024/12/07 岐阜県関市役所商工課

インタビュー・メディア取材・イベント登壇・講演・就任・ビジネスコンテスト採択など

2018/06/06  「パラレルワーカーズ」インタビュー取材
2018/09/15  一般社団法人UP「パラレルキャリアトークイベント」ゲスト登壇
2018/11/05  キャリア女性向けwebメディア「 Platina Conference 」にて連載
2018/12/26  日経Xwoman アンバサダー就任
2019/01/17  パラレルキャリア専門誌「エール通信」を大手企業や官庁へ創刊
2019/02/28  日経×Facebookイベントにパラレルキャリア専門家として出演
2019/03/27  女性向け求人サイト「woman-work」にてインタビュー取材
2019/05/22  社会人起業大学にて「パラレルキャリア」について講師登壇
2019/05/26  ベビーシッター保育事業の座談会イベント企画・運営
2019/07/10  Beauty Japan 日本大会 パラレルキャリアアワード審査員
2019/08/25  3,000人規模の夏フェスイベントの一部ディレクション
2019/09/18  HRサミット2019「最新の副業事情」について登壇
2019/11/16  芸能タレント文化人コンテスト2020女性起業家審査員
2020/01/13  LEC東京リーガルマインドにて起業家・複業家向けセミナー講師
2020/06/19  武蔵野大学サブ講師
2020/07/01  インテグラス株式会社(人材/マーケティング)外部顧問就任 
2020/08/12  「another Life」インタビュー取材
2020/09/27  女子未来大学「パラレルキャリア論」講演
2020/09/30  ジャパンSDGs アクション推進協議会イベント登壇
2020/11/25  一般財団法人 大阪労働協会(大阪市リーディングカンパニー)様主催   
      「女性活躍の鍵は自己肯定感」講演
2020/12/29  野村不動産メディア「h1o」にてインタビュー取材
2021/01/14 大阪関西万博2025共創パートナー採択
2021/02/04  新聞社主催「日本経済の復活は女性の力 」講演
2021/02/24  健康経営EXPO「働く女性の心の健康」について
2021/02/27  女子就活生向けキャリアイベントゲスト登壇
2021/04/01  一般社団法人WICC事務局参与就任
2021/06/22  「40代からのキャリア」イベント講師登壇
2021/07/30  「キャリアを「数字」で棚卸してみよう」イベント講師登壇
2021/09/13  東京都女性ベンチャー成長促進事業APTWomen6期生採択
2021/09/20  「マイマガジン」インタビュー取材
2021/12/10  ビジネスプランコンテスト「01Start第3期」採択
2022/01/06  「SODATTE」インタビュー取材
2022/01/27  「複業宣言 2022年 人生を変える挑戦のはじめ方」イベント講師登壇
2022/02/01  事業構想大学院様「月刊 事業構想」インタビュー取材
2022/09/01  内閣府地方創生SDGs官民連携「女性活躍推進×複業推進」分科会設置
2023/03/10  創業手帳様「女性起業家」インタビュー取材
2023/04/24  宮城県若手議員様主催「最新女性活躍推進の現状」講演
2023/05/26 大阪・関西万博「第2回TEAM EXPO 2025 Meeting」出展
2023/06/01  iU 情報経営イノベーション専門職大学客員教授就任
2023/06/15  「東大阪新聞」大阪・関西万博出展 インタビュー取材
2023/07/01  一般社団法人ハートフルファミリー様主催
       「複業時代を味方につけるパラレルキャリア」講師登壇
2023/07/22  「令和の虎CHANNEL」女性社長の虎として出演
2023/08/07  「人生を変える最強のコミュニティづくり(ぱる出版)」商業出版
       ランキング3冠達成
       Amazon新着ランキングコミュニティ部門1位
       Amazon新着ランキング思想部門2位
       Amazon新着ランキング社会一般2位
       紀伊國屋大手町ビル店ベストセラー週間ランキング1位
       ジュンク堂書店池袋店ビジネス週間ランキング1位
2023/09/01  東京都女性ベンチャー成長促進事業APTWomen8期メンター 就任
2023/09/04  「日経MJ」インタビュー取材
2023/10/21  「ソーシャルマーケティングアワード2023」受賞
2023/10/10  日本商工会議所青年部様主催「男女共同参画推進セミナー」講演
2023/11/21  NEXs Tokyo 採択
       UPGRADE with TOKYO「第34回ピッチイベント」優勝
       都政課題解決のため東京都との協働プロジェクト採択
2023/12/08  HiNODE TOKYO TOWER Pitch2023 審査員
2023/12/20 大阪・関西万博「第3回TEAM EXPO 2025 Meeting」出展
2024/01/10  中央経済社様の「旬刊経理情報」新春合併号にて女性リーダーコラム掲載
2024/01/16  Nexs Tokyo イベントにて「人財」をテーマにピッチ登壇
2024/02/02  神戸市×札幌市 女性起業家育成プログラムにてゲスト登壇
2024/02/29  日本リスキリングコンソーシアムに2事業がパートナー参画決定
2024/05/17  一般財団法人グラミン日本「シングルマザーのデジタルスキル研修&就労支援」審査員
2024/06/21  三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社様主催「複業人財活用」講演
2024/07/12 内閣府・地方創生SDGs官民連携プラットフォーム主催「官民MEET東京」出展
2024/07/25  神奈川県茅ヶ崎市「女性活躍推進アドバイザー」就任
2024/07/30 大阪・関西万博「TEAM EXPO 2025 MEETING in Tokyo」出展
2024/08/31 “世のため人のため”に取り組む ソーシャル企業認証制度 S認証 取得
2024/09/01  新潟県糸魚川市「コミュニティマーケティングアドバイザー」就任
2024/09/01  東京都女性ベンチャー成長促進事業APTWomen9期メンター 就任
2024/10/01 大阪府八尾市「コミュニティ活性化アドバイザー」就任
2024/10/04   東京都政策目的随意契約に係る認定企業に採択
2024/10/23 広島県 福山市立福山高等学校2年生に「女性活躍推進のキャリア教育」を実施
2024/10/23 岐阜県 瑞穂市立穂積中学校3年生に「女性活躍推進のキャリア教育」を実施
2024/10/28 神奈川県茅ヶ崎市の自治体職員に「女性活躍メンター研修」(アレンジ)を実施
2024/11/20  東京ビックサイト「産業交流展2024」3日間出展
2024/12/07 岐阜県関市「女性のキャリアデザインセミナー」(アレンジ)を実施
2024/12/28 東京都×EY 女性起業家ユニコーン創出プログラム メンター 就任