定期検診で○○してますか?

美容部門 口元ライターの島田です。
今日はメンテナンスに通われている方には是非チェックしていただきたい大事なお話。(通われていない方も勿論!)

こちらのサロンに参加されている方は、「定期的に歯科に通ってます」という方が多いだろうなと思っていますが、いつもどんなことをしてもらっているでしょうか。

  • クリーニング(歯石除去、エアフローなど)
  • 歯磨き指導
  • PMTC
  • フッ素塗布

こちらが定番の内容です。他に、「レントゲン検査」「歯周ポケット検査」「噛み合わせ検査」「唾液検査」などもあります。検査は毎回行うものではないものも多いですが、今回注目していただきたいのは「歯周ポケット検査」。

サイレントキラーとも呼ばれる歯周病の初期症状として、「歯茎が腫れる」「出血する」というものがありますが、毎日好きな人の顔をまじまじと見るくらいに観察していないと、自分では気が付きにくいもの。
(私達歯科従事者は、歯や歯茎が可愛く見えてくるんですよ。皆さんのお口に愛情もって仕事してます。笑)

私達は見ればちょっとした変化でもすぐにわかりますが、一般のほとんどの方が自覚した時には、ある程度進行しています。そして私達プロが見ても、一見健康だと見せかけているパターンもあります。それを知るために必要なのが「歯周ポケット検査」。

プローブという針みたいな器具(先端は丸いですよ)で、ちくちく。ちくちく。1とか2、3とか4とか読み上げて、歯茎の隙間をつついてくる、アレです。数字は歯周ポケットの深さを表していますが、歯磨きや定期的なクリーニングで綺麗にしていても、歯周病になることはあります。歯周病の原因は磨き残しだけではなく、噛み合わせだったり、持病だったり色々な要因も関係してきます。

あなたのお口についての沢山の情報と、何か大きな異変が起こる前、まだ小さな変化の時に早めに異変を教えてくれる、そんな大事な大事な大事な検査でもあります。

皆さんに今回これをチェックしていただきたかったのは、この検査、どのくらいの間隔で行うのかは通われている医院によってまちまちだから。定期的にしている医院もあれば、たまにしかしない医院やしていない医院も中にはあったり…ごにょごにょ。

お口の状態にもよりますが、3~6ヵ月に1度は全体を、要注意のところがある場合はその部分は毎回、検査してもらえていると安心です。そしてかなりマニアックになりますが、検査の方法も一点法、四点法、六点法など種類があり、より細かく記録していく六点法(1本の歯に対し6ヶ所測定する)で行っている所が個人的には良いと思います。理由は色々ありますが、詳しくはオフレコでお送りしたいと思います。笑

私はどうなの? この間検査してもらったけどこの結果は…? ○○についてもっと詳しく知りたい!という方、次回知りたいことがあるという方、コメントやメッセージなどお気軽にくださいませ。(書きたいネタだいたい書いてしまったので知りたいことも教えていただけたら喜びます。)

今回のまとめ。
「歯科定期検診は、綺麗にするためだけのものではない。3~6ヵ月に1度は歯周ポケット検査も必要!!」

投稿者プロフィール

島田千歌
島田千歌歯科衛生士
サロンLynnオーナー/歯科衛生士
銀座・越谷
「顔の印象80%は口元」口元で周りと差をつける
◆マイナス美容◆
歯科衛生士/エステティシャン(ホワイトニング&フェイシャル)
(http://s-lynn.com/)
パラレルキャリア専門エール通信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です