他人の怒りや、八つ当たりに振り回されない方法

アンガーマネジメントライター岩井 麗です。

皆さんは仕事のお付き合いの中で、

「嫌味を言われてるのかなぁ……」

「もしかしたら、ケンカを売られてるのかな?」

などと感じたことはありますか?

仕事の場では感情を顔に出すことさえできずに、
気分がモヤモヤしてしまうこともありますよね。

そんな時に使える、3つのステップがあります。

①まずは相手の話を最後まで聞く

相手の感情が高ぶっているなと感じたら、聞くモードに入ります。

反論したり、正しい、間違っているなどの評価をしたりすることは避けましょう。

「そんなことがあったんですね。後は何かありますか?」

とにかく時間がかかっても、気持ちを引き出し続けます。
人は思いを吐ききるとスッキリします。

②次に、相手に共感を示す

「それは嫌な思いをさせてしまいましたね」

「それは私であっても、腹が立ちます」

と、受け止めるような言葉をかけます。

この段階では相手のトーンが落ち着いたところで、
場を収めるために謝ってしまいたくなるかもしれません。

けれども、自分の側に落ち度がない場合には、
安易に謝罪の言葉を使うのはオススメできません。

下手に謝ると、「謝れば済むと思っている」と相手の怒りを増長させてしまうことがあるからです。

共感を持っていることが伝わると、相手はこちらに仲間意識をもちます。

③相手に共同での提案をする

相手から聞き取った状況をまとめて、今後どうするか落としどころを提案します。

「◯の課題があることが分かりました。ではそれぞれ、このように解決していきましょう」

などと話すことで提案が通りやすくなります。

最後に「色々と教えていただいてありがとうございます!これからも、よろしくお願いいします。」

これで、終わりです。

お互いの人格を否定することもなく、改善策まで提案し問題は解決に向かいます。

相手の怒りやイライラした感情を怖がりすぎず共有することで、
隠れていた要望を引き出せれば、トラブルの前より評価を得ることも可能です。

一番大事なポイントは、「聞くこと」です。

優秀な営業マンは聞き上手、と言いますが、聞くのはとても体力がいる大変な作業ですよね。

これはAIでは解決できない、相手への「承認」です。
未来の世界でもなくならない技術として、必要なスキルだと思います。

ちょっとした行き違いがあったとしても、やり取りを穏やかに
気持ちよく終えられるように、頑張りましょう!

投稿者プロフィール

岩井麗
岩井麗ファイナンシャルプランナー(AFP認定)/相続診断士
日本人女性のマネーリテラシーを高めて、自由な人生を手に入れてほしい
パラレルキャリア専門エール通信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です