お口の専門家が伝えるインフルエンザの予防法

美容ライターの島田千歌です。

皆さんの周りでも、そろそろ出てきていませんか?
学・級・閉・鎖!!!

そうです。いや〜なインフルエンザの季節です・・・。

パラレルキャリアで忙しくされている皆さん、きっとインフルエンザにやられている時間はないですよね。

今日は、基本的な手洗い・うがい・マスクのほかに、手軽に取り入れられる予防法をご紹介します。

最近良く耳にするので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが…

インフルエンザの予防に、お口も大事なキーポイントだというお話を聞いたことはありますか?

1つは
『唾液!』

唾液には食べ物の消化・食事で酸性に傾いたお口を中性に戻す作用・抗菌作用などなど色々なものがあります!

最近は、ドライマウスや、口呼吸、特に子供の問題としてあげられているお口ポカン・・・

これらは口の中を乾燥させ、唾液の分泌も低下し、お口の中に菌を留まらせやすくしてしまいます。

よって、虫歯や歯周病、口臭、インフルエンザの発症とも関係があると言われています。

某有名メーカーによると、
「唾液には抗インフルエンザウイルス成分が含まれている。しかし、個人差がある。」
しかも、なかなかの大きな差でした。

ですので個人的には、唾液だけでなく2つ目の方法も有効に利用してほしいなと思います。

2つめは
『口腔ケアをしっかりする!!』

こちらもは本人による口腔ケアではなく、「歯科衛生士による口腔ケア」で
インフルエンザの発症が1/10減少した!というきちんとしたデータがあります。

みがき残した歯垢(プラーク)には、肺炎や気管支炎の発症や重症化に関わる肺炎球菌やインフルエンザ菌のほか、重篤な感染症の原因となる黄色ブドウ球菌、緑膿菌など沢山の細菌もが含まれていると言われます。

あの、食べた後しばらくして歯にくっついてくる白いもの。

磨き残しじゃなくて、バイキンの塊なんですよ〜

顕微鏡でみると、うにゃうにゃ〜とかにょろにょろ〜とか・・・とにかく、ものすごく気持ち悪いんです。苦笑

これらの細菌が出す酵素が、なんとインフルエンザウイルスが気道の粘膜から細胞に侵入しやすくしてしまいます!!

驚きの仕組みですよね。

だからこそ、お口の中は綺麗に保つに越したことはないですね
♡

毎日の歯磨きと、歯医者さんでの定期的なクリーニング、こういう意味でも大切なんですよ!

ちなみに、
上手に磨けてると思っている人の80%が実は磨けていません!!

こちらも某有名メーカーさんの出しているデータなのですが、
セルフケアで磨けていると思っている方の中、80%は実際は『磨いているつもりで磨けていない』に陥っているんですって。

だからこそ、上手に「本物」のプロの手を借りることが必要です。

忙しい皆さんだからこそ、ご自分のお口のメンテナンスもしっかりして、インフルエンザをよせつけず、常に万全のパフォーマンスで毎日を過ごしてくださいね!

お一人でも多くの方が、あの辛いインフルエンザから身を守れますように・・・

投稿者プロフィール

島田千歌
島田千歌歯科衛生士
サロンLynnオーナー/歯科衛生士
銀座・越谷
「顔の印象80%は口元」口元で周りと差をつける
◆マイナス美容◆
歯科衛生士/エステティシャン(ホワイトニング&フェイシャル)
(http://s-lynn.com/)
パラレルキャリア専門エール通信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です