炊き込みご飯? 混ぜご飯?

炊き込みご飯と混ぜご飯、どちらが多いですか?

私は、準備も水加減も簡単で、バラエティに富んだ炊き込みご飯が断然多かったのですが、

最近は混ぜご飯。

両親の老いと共に、実家に寄る回数が増えてきました。 

ちょうど一昨日の深夜に放送されていた
『きのう何食べた』11話のなかで交わされていた

高齢になって食が細くなり、老夫婦だけでは揚物をすることもなくなった。 

あなた(息子)が来てくれると、普段食べないものを作れる/食べられるのでありがたいの…

という主旨の会話。 

私の実家でも4、5年前までは同様で 

天婦羅やすき焼きなど、次から次へと出されるのご馳走を 旅館気分で堪能していました。 

たまに帰る娘や孫への忖度、おもてなしだけではなく

自分たちが、ちょっとずつ色々食べたいと思っていることは、わかっていましたので。

それが、ここ数年は、たとえたま~にでも揚げ物やお肉を食べたいとは思わなくなったようで 

「適当にしてね」と放っておかれます。 

私が台所に立っていると 「何ができるの?」 と覗きにやって来ますが、、、 手つかず。

お味噌汁や浅漬けがあれば そういうあっさりしたものの方が良いようです。 

ちょっと寂しいのですが 

お料理が面倒で和食がいいのなら、炊き込みご飯でもどうかと思い 

「ひじきご飯の素」を持って行ったのですが、そのままお持ち帰り。 

「味のついたご飯は好きじゃないの」 だそうです。 

つまらん。

私も、20数年経つとそうなるのかなぁ・・・(心配) 

「味のついたご飯」 

要は「味ご飯」のことで

「味ご飯」には「炊き込みご飯」と「混ぜご飯」の2つに大別されます。

(以下、オンラインサロン限定公開)


→ 続きはこちらから

投稿者プロフィール

京田佳永子
京田佳永子クッキング・スペシャリスト
茶道歴30年、秘書歴25年、ホームパーティ歴15年。美味しいものに本気で取り組む外資系企業社長秘書。パラレルキャリアでおもてなし料理教室を主宰。
パラレルキャリア専門エール通信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です